かりなびでお預かりしております『仮住まい専用物件』が8月下旬から入居可能になります。 最短2週間から仮住まいできます。 京阪本線『滝井駅』徒歩3分の好立地。 鉄骨造4階建て、総面積185平米の収納力抜群のお宅です。 ★ワンちゃんネコちゃん飼えます! ペットも家
- 2016年12月05日
- カテゴリ:ブログ
仮住まい専用物件・神戸元町
神戸元町の「仮住まい専用」物件がもうすぐ募集開始です。 オーナー様のご協力で、室内を完全フルリフォーム中です。 キッチンを対面式にしたり、お風呂や洗面台を総取り替えしたりと、出来上がりが楽しみです。 1DKですが広めなのでご夫婦でもお住い頂けます。 元町駅8分、花隈駅3分、スーパーまで1
- 2016年05月27日
- カテゴリ:ブログ
ネットはどうしたらいい?
仮住まい中もインターネットは必須。 まずは既存の契約を確認し、仮住まい先でも継続利用できるか調べてみましょう。 継続ができない場合は、いったん既存の契約を「解約」し、仮住まい先で新たに新規契約を結ぶ事になります。 新規契約の場合、回線工事費用などの初期費用が無料になる事が多
- 2016年03月28日
- カテゴリ:ブログ
宅配便はどうなるの?
建て替え中の工事現場に宅配便は送れません。 一定期間、宅配業者で保管されたあと、送り主の元へ返送されてしまいます。 かりなびでは「移転先ステッカー」をプレゼントしていますのでご安心下さい。 工事中の「お知らせ看板」のスミに貼っておけば宅配業者さんも一目瞭然です。  
- 2016年02月25日
- カテゴリ:ブログ
郵便物ってどうなるの?
仮住まいにお引越しの際には、お近くの郵便局に転居届を出しておくだけで、1年間、旧住所あての郵便物等を仮住まい先に無料で転送します。新居に戻られる際には、再度、お近くの郵便局に転居届をお出しください。インターネットでもかんたんに手続きが可能です。 e転居サイトへ
- 2016年01月11日
- カテゴリ:ブログ
あそこ借りられない?
近所に空き家になっている物件があり、仮住まいとして貸してもらえないかな。というお声を時々頂きます。かりなびがお客様に代わって所有者様をお調べし、仮住まいとしてお貸し出し頂けないか交渉致します。